新学校ブログ
10月11日(金)4年1組国語のテスト
10月11日(金)4年1組国語のテストの様子です。
「ごんぎつね」のテストを実施していました。
10月11日(金)陸上競技大会壮行会練習
本日の朝の活動は、10月16日(水)に行われる「小学校陸上球技大会壮行会」に向けての応援練習を行いました。
中心となって、下級生をリードした4年生の姿が頼もしく見えました。
10月10日(木)体育実技研修
10月10日(木)の放課後に教職員で体育実技研修を行いました。
「タグラグビー」の動き方の確認やメインゲームを行いました。
10月8日(火)MEXCBT調査(4~6年)
本日の朝の活動は「コバトンタイム」でした。
4~6年生は「MEXCBT調査」を実施しました。
児童は学習者用端末の操作にずいぶん慣れ、スムーズに調査を行うことができました。
10月7日(月)1年生大根の種まき
10月7日(月)学年園で、1年生が大根の種まきを行いました。
10月7日(月)読み聞かせ
10月7日(月)の朝の活動は「読み聞かせ」でした。
今回も多くの読み聞かせボランティアの方に来校していただき、学年の児童に合った本の読み聞かせをしていただきました。
10月4日(金)パワーアップタイムの様子
10月4日(金)の朝の活動は、『パワーアップタイム』でした。
10月からの学年別運動に、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。
(1年生は、室内パワーアップタイムを行いました。)
10月3日(木)4年生社会見学 中部環境センター見学
中部環境センターを見学しました。
ごみ処理の仕方を学びました。
10月3日(木)4年生社会科見学 和紙作り体験
東秩父で和紙作り体験を行いました。
10月3日(木)4年生社会科見学 川の博物館見学
4年生社会科見学「川の博物館」見学の様子です。
10月3日(木)4年生社会科見学 出発
今日は4年生の社会科見学です。
無事に出発しました。
10月2日(水)パワーアップタイムの様子
10月2日(水)の朝の活動は、『パワーアップタイム』でした。
今日から新しい学年別運動に取り組んでいます。
10月1日(火)赤二っ子まつり
10月1日(火)2・3校時「赤二っ子まつり」の様子です。
これまでのふれあいタイムで、縦割り班ごとに6年生を中心として「遊び」を考えてきました。
今日は、計画してきた「遊び」を行い、赤二っ子みんなで遊びを楽しみました。
10月1日(火)全校朝会の様子
10月1日(火)全校朝会の様子です。
9月30日(月)6年生茶道体験
9月30日(月)に6年生が茶道体験を行いました。
外部から講師の先生をお招きし、作法等をご指導いただきました。
9月30日(月)2年生体育の学習
9月30日(月)2年2組の体育の学習の様子です。
鉄棒の「逆上がり」の運動に粘り強く取り組んでいました。
9月27日(金)6年生の音楽の学習
6年生の音楽の学習の様子です。
音楽会に向けて合奏の練習を行っていました。
9月27日(金)4年生算数の学習
4年生の算数の学習の様子です。
3つのクラスに分かれて「倍の見方」の学習を行っていました。
9月27日(金)室内パワーアップタイム
9月27日(金)の朝の活動は、天候不良のため『室内パワーアップタイム』でした。
3年生以外の学年は教室で補強運動を行い、3年生は体育館でボール運動を行いました。
9月26日(木)第1回体育授業研究会
9月26日(木)の5校時から放課後にかけて体育授業研究会を行いました。
5年1組「サッカー型ゲーム」の授業を行い、その授業をもとに教職員で授業研究を行いました。
9月25日(水)学校公開日
9月25日(水)の学校公開日の様子です。
久しぶりの授業参観で、子どもたちの普段の様子が伝わる授業でした。
ご来校いただきありがとうございました。
9月25日(水)パワーアップタイム
9月25日(水)の朝の活動は、『パワーアップタイム』でした。
本日も学年別の運動を実施しました。
9月24日(火)放課後陸上練習
9月24日(火)放課後陸上練習の様子です。
9月24日(火)4年生学年掲示板
9月24日(火)4年生の学年掲示板の様子です。
お手本になった子どもたちの自主学習ノートや理科で学習したヘチマの成長の様子がわかる資料が掲示されています。
また、彫刻刀の見本が展示されておりますので、明日の学校公開の折に、手に取ってご確認ください。
9月24日(火)5・6年生除草作業
9月24日(火)の朝の時間に5・6年生が校庭の除草作業を行いました。
全員で協力して、10数袋分の草をとることができました。
9月20日(金)授業研究会
9月20日(金)研究委員授業研究会を6年1組で行いました。
国語「文章を推敲しよう」の単元で、よりよい文章のつくり方を学習しました。
9月18日(水)6年生 大根の種植え
9月18日(水)に6年生総合的な学習で「大根の種植え」を行いました。
シュレッターの紙屑を活用して日光を遮断し、雑草を生えにくくする取り組みも行っています。
9月18日(水)4年生特別活動授業
9月18日(水)4年2組の特別活動の授業の様子です。
「4年2組オリンピックを開こう」の議題のもと、学級会を行いました。
9月17日(火)4年生道徳研究授業
9月17日(火)4年1組の道徳の研究授業の様子です。
初任者研修の一環として、「温かい言葉」という教材で、親切について考える授業を行いました。
9月13日(金)学校保健委員会
9月13日(金)に5年生と保護者の方々を対象にした学校保健委員会を開催しました。
「たばこと薬物の恐怖」について、学校薬剤師の先生に講義をいただきました。
9月13日(金)パワーアップタイムの様子
9月13日(金)パワーアップタイムの様子です。
9月12日(木)6年生洗濯実習
9月12日(木)6年2組の洗濯実習の様子です。
家庭科の学習の一環として、手洗いで体育着を洗濯しました。
9月12日(木)1・2年生の算数の学習の様子
9月12日(木)1・2年生の算数の学習の様子です。
1年生では、10の束と1の束を合わせるといくつになるのか練習問題を行っていました。
2年生では、両クラスとも、繰り上がりのあるたし算の筆算の学習を行っていました。
9月11日(水)パワーアップタイム
9月11日(水)の朝の活動は、『パワーアップタイム』でした。
暑い中ですが、子どもの体調や学年の実態に合わせて、様々な運動を行いました。
9月10日(火)保護者の方々によるベルマーク集計作業
9月10日(火)保護者の方々によるベルマーク作業の様子です。
動員の皆様、3年生の学級委員の方々にご来校いただき、ベルマーク集計作業を行っていただきました。
赤見台第二小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
9月10日(火)1年生算数の授業の様子
9月10日(火)1年1組の算数の授業の様子です。
たし算の単元をブロック(具体物)を操作して、学習していました。
9月9日(月)読み聞かせ
9月9日(月)の朝の活動は「読み聞かせ」でした。
2学期1回目の読み聞かせで、今回も多くの読み聞かせボランティアの方に来校していただき、学年の児童に合った本の読み聞かせをしていただきました。
2学期も、赤見台第二小学校の児童のためにどうぞよろしくお願いいたします。
9月9日(月)6年生書写の学習
9月9日(月)6年2組の書写の学習の様子です。
「街角」を毛筆で書いていました。
9月6日(金)6年生社会科見学④
科学技術館見学の様子です。
グループごとに科学技術館見学を行いました。
9月6日(金)6年生社会科見学③
昼食の様子です。
科学技術館の中で昼食をとりました。
保護者の皆様、お弁当の準備ありがとうございました。
9月6日(金)6年生社会科見学②
国会議事堂の見学を行いました。
中根国会議員様に国会についてのご説明をいただきました。
また、今回は傍聴席にも座ることができました。
9月6日(金)6年生社会科見学
今日は、6年生の社会科見学です。
国会議事堂に向けて出発しました。
9月5日(木)5年生小学校POPの書き方講座
9月5日(木)5年生小学校POPの書き方講座の様子です。
吹上図書館の講師の方に出張授業をしていただきました。
9月5日(木)学年園にスイカの実が・・
4年生児童が、6月に給食のスイカの種を学年園に植えました。
そのスイカの実が成長してきました。
どんな実になるのか今から楽しみです。
9月5日(木)コバトンタイム
9月5日(木)の朝の活動は、『コバトンタイム』でした。
学級に応じて「漢字ドリル」・「まるぐランド」・「ドリルパーク」に取り組んでいました。
9月4日(水)パワーアップタイム
9月4日(水)の朝の活動は、『パワーアップタイム』でした。
本日から、2学期の学年別の運動を始めました。(4年生は心臓検診があるため実施していません。)
2学期も学年の実態に合わせて、様々な運動を行い、子どもたちの体力の向上に取り組んでいきます。
9月3日(火)4年2組 国語の学習
9月3日(火)4年2組の国語の学習の様子です。
グループで話し合い、よりより意見の伝え方を共有していました。
9月3日(火)3年1組 書写の学習
9月3日(火)3年1組の書写の学習の様子です。
今日は、名前のお手本を見て小筆で名前を書く学習を行っていました。
9月2日(月)1時間目の授業の様子(1~3年生)
9月2日(月)の1~3年生の1時間目の授業の様子です。
1年生では、避難訓練の事前指導を行っていました。
2年生では、国語の学習で漢字の書き取りを行っていました。
3年生では、国語の学習で詩の暗唱を行っていました。
どの学年も集中して取り組んでいました。
9月2日(月)後期用教科書配付(1~5年生)
9月2日(月)に後期用教科書を1~5年生の児童に配付しました。大切に使用してほしいと思います。
写真は、はなみずき学級の様子です。