新学校ブログ
7月30日(日)林間学校元担任が登場!
上里SAでトイレ休憩をしました。
何とそこで元担任が待っていてくれました。子どもたちは大喜び!
元担任から元気を分けてもらい、次の目的地に向けて出発しました。
7月30日(日)林間学校出発式
今日から子どもたちが待ちに待った林間学校です。今日の日のために様々な準備を進めてきました。
これから、志賀高原に出発します。子どもたちが、2日後に無事に帰校できるよう安全に気を付けながら活動してきます。
多目的室の模様替え
多目的室の模様替えを行いました。
今まで長年使われていないものを廃棄し、机等の配置を変えました。
子どもたちの授業や会議等で使用できるようになりました。
7月27日(木)教職員研修
26日(水)27日(木)は教育相談の後、研修を行いました。
本校の学校課題研究である「体育科」の研修では、「幅跳び」について、授業研究部で指導方法の研究を行いました。
また、情報研修や特別支援教育研修を行う等、有意義な研修となりました。
7月26日(水)跳び箱の修繕とペンキ塗り
本校の跳び箱の着手する場所の布が破れ、ガムテープで補修しながら使っている状態でした。
ついに修繕が入り、6台の跳び箱の布の部分が新品になりました。
(ガムテープの部分はペンキを塗るための準備です。)
本日仕上げとして、ペンキを塗りました。
7月20日(水)ダンスクラブ発表
7月20日(木)赤見台第二小学校学区内の三ツ木神社でお祭りがあり、本校のダンスクラブが発表をしました。
7月20日(木)鴻巣市硬筆展表彰(5・6年生)
5・6年生の鴻巣市硬筆展表彰の様子です。20分休みに校長室で行いました。
7月20日(木)鴻巣市硬筆展表彰(3・4年生)
3・4年生の鴻巣市硬筆展表彰の様子です。20分休みに校長室で行いました。
7月20日(木)1学期終業式
1学期の始業式の様子です。
暑さ対策のため、児童同士の感覚をできる限り空ける、大型扇風機を4台回す等をしながら実施しました。
7月20日(木)鴻巣市硬筆展表彰(1・2年)
令和5年度鴻巣市硬筆展の表彰の様子です。
1・2年生は10分休みに校長室で表彰を行いました。
7月19日(木)3年生宝探しの様子
3年2組の宝探しの様子です。
クラスを2チームに分けて、宝探しを行っていました。自分たちで企画し、運営することができていました。
7月19日(水)2年生ドッジボール
2時間目に2年1組がドッジボールを行っていました。
7月19日(水)1年生体育の学習の様子
1年1組の体育の学習の様子です。
本日も鬼遊びを行っていました。
写真は「ねことねずみ」という鬼遊びの様子です。子どもたちは夢中で取り組んでいました。
7月18日(火)はなみずき学級リモート会議
はなみずき学級のリモート会議の様子です。
なかよし交歓会の代わりに、赤見台第一小学校・箕田小学校・鴻巣北小学校の児童とリモートで交流会をを行いました。
7月18日(火)1年生体育の学習の様子
1年1組の体育の学習の様子です。
鬼遊びを行っていました。
気温が高いため、随時水分補給をしながら行っていました。
7月18日(火)5年生林間学校キャンプファイヤーの練習の様子
5年生林間学校キャンプファイヤーの練習の様子です。
司会に合わせて、キャップファイヤーの1部から2部までの確認を行いました。
7月14日(金)6年生租税教室
6年生の租税教室の様子です。
税金の仕組みや働きについて学習しました。
改めて、税金の大切さを学べたようでした。
7月14日(金)6年生動画視聴
6年1組の様子です。
1学期に行われた球技大会や社会科見学の写真をまとめた動画を視聴しました。
6年生の保護者の皆様にも9月の学校公開日の際に放映しますので、ぜひご覧になってください。
7月14日(金)3年生百科事典の使い方講座
3年1組の百科事典の使い方講座の様子です。
吹上図書館の講師の方にご来校いただき、百科事典の使い方を指導していただきました。
7月13日(木)1年生生活科の学習の様子
1年生の生活科の学習の様子です。
「なつとふれあおう」という単元で、シャボン玉遊びを行いました。
7月12日(水)6年生社会の学習
6年1組の社会の学習の様子です。
現在、平安時代の学習を行っています。
今回は、「平安時代の文化」について学習しました。子どもたちは教科書や資料集を活用して、平安時代の文化や貴族のくらしについてノートにまとめました。
7月12日(水)5年生林間学校に向けて
5年生の林間学校キャンプファイヤーの練習の様子です。
隊形の確認や司会に言葉に合わせて行う内容の確認をしていました。
7月11日(火)6年生着衣泳の学習
6年2組の着衣泳の学習の様子です。
暑さ指数が31を超えてしまったため、室内で学習しました。
川遊びの危険さや事故に合わないための準備などを学習できました。
7圧11日(火)3年生図工の学習
3年2組の図工の学習の様子です。
絵の具を使って、絵の仕上げを行っていました。
7月11日(火)3年生書写の学習
3年1組の書写の学習の様子です。
習字で「日」を書いていました。
7月11日(火)2年生着衣泳
7月11日(火)の2年生着衣泳の様子です。
赤十字の講師の方にご来校いただき、着衣をしたまま入水すると歩きづらかったり、泳ぎづらかったりすることが体感できました。また、ペットボトルを使って浮く練習を行いました。
7月10日(月)3年生着衣泳
7月10日(月)の3年生着衣泳の様子です。
赤十字の講師の方にご来校いただき、着衣をしたまま入水すると歩きづらかったり、泳ぎづらかったりすることが体感できました。
7月7日(金)1年生アサガオの観察
1年2組の生活科の学習の様子です。
アサガオもずいぶんと成長して花が咲いているものが増えてきました。
そこで、授業の中で、アサガオの観察を行いました。
7月6日(木)4年生図工の学習の様子
4年1組の図工の学習の様子です。
「かみわざ小物入れ」を作成していました。
7月6日(木)6年生理科の学習の様子
6年1組の理科の学習の様子です。
植物のしくみについて学習していました。
7月6日(木)はなみずき学級藍染め
はなみずき学級で藍染め体験を行っていました。
7月5日(水)1年生課題図書ブックトークの様子
1年1組の課題図書ブックトークの様子です。
図書支援員さんに今年の夏休み課題図書のブックトークをしていただきました。
7月5日(水)1年生生活科校外学習
1年生の生活科校外学習の様子です。
学区内にあるあじさい公園に行ってきました。行き慣れている公園でも、1年生全体で行くといつもと違うようで、笑顔あふれる校外学習となりました。
7月5日(水)6年生社会科のまとめ
6年1組の社会科の授業の様子です。
1学期のまとめのテストに向けての復習をプリントや児童用端末を活用して行いました。
7月4日(火)6年生科学技術館見学
6年生の科学技術館見学の様子です。
様々な科学技術を楽しみながら見学したり、試したりすることができました。
7月4日(火)6年生国会議事堂見学
6年生の国会議事堂見学の様子です。
なんと、地元の国会議員の方にご説明いただきました。
子どもたちの思い出の1ページとなりました。
7月4日(火)6年生社会科見学出発
本日は、6年生社会科見学です。
全員が出席することができました。
これから、国会議事堂に向けて出発します。
7月3日(月)5年生小学校POPの書き方講座
7月3日(月)の5年生小学校POPの書き方講座の様子です。
吹上図書館の講師の方に出張授業をしていただきました。
7月3日(月)5年生テストの様子
5年生のテストの様子です。
5年1組では、「外国語」のテスト、5年2組では、「算数」のテストを実施していました。
7月3日(月)4年生夏祭りの準備の様子
4年2組の学級活動の様子です。
4年生夏祭りに向けて、準備を進めていました。
7月3日(月)読み聞かせ
本日の朝の活動は、1学期最後の「読み聞かせ」でした。
今回も、読み聞かせボランティアの方に来校していただき、赤見台第二小学校の子どもたちのためにいろいろな本の読み聞かせをしていただきました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
6月30日(金)6年生水泳の学習
6年生の水泳の学習の様子です。
泳力別に分かれて、子どものたちの実態に合わせた泳力指導を行いました。
6月29日(木)5年生家庭科の実習の様子
5年2組の家庭科『手縫い実習』の様子です。
6月から始めた手縫いの学習も終盤戦です。
家庭科の授業の中で、子どもたちの技能はみるみるうちに上達しました。
6月29日(木)1年生水泳の学習
1年生の水泳学習の様子です。
今日は天気に恵まれ、絶好の水泳日和になりました。
6月29日(木)4年生書写の学習
4年2組の書写の学習の様子です。
部分の組み立て方の学習で、「たれ」をもつ漢字の組み立て方を意識しながら「原」を習字でかいていました。
6月28日(水)1年生大きなかぶ
1年生の国語では、『大きなかぶ』の物語を学習しています。
学習のまとめとして、大きなかぶの音読劇を行いました。
6月28日(水)6年生卒業アルバム写真撮影
本日、6年生の卒業アルバムの写真撮影をしました。
普段の授業の様子や全体写真、個人写真の撮影を行いました。
6月28日(水)パワーアップタイムの様子
本日の朝の活動は『パワーアップタイム』でした。
学年別運動に取り組みました。
6月26日(月)3年生国語の学習の様子
3年1組の国語の学習の様子です。
「仕事のくふう、見つけたよ」という単元で、職業について調べ、職業ごとの工夫について調べていました。
6月26日(月)4年2組学級活動の様子
4年2組の学級活動の様子です。
夏祭りで誰が、何を行うのかを話し合っていました。