新学校ブログ
7月10日(水)2年生着衣泳
7月10日(水)の2年生着衣泳の様子です。
本日も、赤十字水上安全法指導員の方2名にご来校いただきご指導いただきました。
着衣のまま入水すると歩きづらかったり、泳ぎづらかったりすることが体感できました。
ペットボトルを活用して、長く背浮きする学習も行いました。
7月9日(火)4年生の図工の学習
4年2組の図工の学習の様子です。
段ボールを活用して「造形遊び」を行っていました。
7月9日(火)1年生着衣泳
7月9日(火)の1年生着衣泳の様子です。
7月9日(火)3年生着衣泳
7月9日(火)の3年生着衣泳の様子です。
赤十字水上安全法指導員の方3名にご来校いただきご指導いただきました。
着衣をしたまま入水すると歩きづらかったり、泳ぎづらかったりすることが体感できました。
ペットボトルを活用して、長く背浮きする学習も行いました。
7月8日(月)4年生水泳学習
7月8日(月)の4年生の水泳学習の様子です。
前半は、水慣れを行い、もぐること・浮くことやけのび等に取り組みました。
後半は、泳力を高めるために、一人一人自分ができる泳ぎの確認・練習に取り組みました。