新学校ブログ
6月13日(木)新体力テスト
6月13日(木)新体力テストの様子です。
1年生にとっては、初めての新体力テストでした。
また、6年生にとっては、最後の新体力テストでした。
どの学年も自分のもてる力をしっかりと出し切ることができました。
6月12日(水)1年生学校探検
本日の2校時に、1年生が学校探検を行いました。
学習してきたことをもと、1年生だけで多くの特別教室を確認することができました。
6年生がうどん作りを実施しており、その様子も目にすることができました。
6月12日(水)6年生うどん作り体験
本日、6年生が総合的な学習の時間の一環として、「うどん作り」を実施しました。
ボランティアの方の協力をいただき、小麦粉から「うどん」を作り、美味しくいただきました。
6月12日(水)プール開き
本日の朝の活動は、「プール開き」を体育館で行いました。
はじめに、校長先生から水泳学習を行う際の「注意点」や「目標」についてお話がありました。
その後、運動委員会の子どもたちが、「水泳で気をつけること」や「プールの入り方」などを実演を通して、全校児童に伝えました。
6月11日(火)JRC登録式・いじめ0宣言
6月11日(火)の朝の活動は、『JRC登録式』でした。
JRC委員会の児童から1年生代表児童にバッジ等の贈呈を行いました。そして、全体で誓いの言葉を言いました。
その後に、「いじめ0宣言」を行い、各クラスで作成した「人権標語」の発表や「学校の人権標語」の発表を行いました。
赤見台第二小学校全員で、安心安全に生活でき、いじめを見逃さない学校にしていきます。