新学校ブログ
6月10日(月)読み聞かせ
本日の朝の活動は、今年度3回目の「読み聞かせ」でした。
毎月、読み聞かせボランティアの方に来校していただき、赤見台第二小学校の子どもたちのためにいろいろな本の読み聞かせをしていただいています。
心のこもった読み聞かせを今月もありがとうございました。
6月7日(金)水難パトロール実施
本日、PTA役員の保護者の方2名と水難パトロールを行いました。
子どもたちの安心・安全な学校区にするために、危険個所の確認をしました。
危険個所の報告をまとめ、市に報告をしていきます。
6月6日(木)5年生家庭科の学習の様子
6月6日(木)の5年生家庭科の学習の様子です。
地域の方や保護者ボランティアの補助をいただきながら、手縫いの学習を進めました。
玉止め・玉結び等、難しい作業でしたが、粘り強く取り組んでいました。
6月5日(水)プール清掃
本日の1・2校時に6年生が、3・4校時に5年生がプール清掃を行いました。
赤見台第二小を引っ張る高学年として、プール本体やトイレ、階段等をきれいに掃除してくれました。
一生懸命に清掃する姿から、高学年としての自覚を感じました。
6月5日(水)パワーアップタイム
6月5日(水)の朝の活動は、『パワーアップタイム』でした。
本日から、学年別の運動を始めました。
学年の実態に合わせて、様々な運動を行い、子どもたちの体力の向上に取り組んでいきます。