学校ブログ

2024年9月の記事一覧

9月26日(木)第1回体育授業研究会

 9月26日(木)の5校時から放課後にかけて体育授業研究会を行いました。

 5年1組「サッカー型ゲーム」の授業を行い、その授業をもとに教職員で授業研究を行いました。

 

9月25日(水)学校公開日

9月25日(水)の学校公開日の様子です。

久しぶりの授業参観で、子どもたちの普段の様子が伝わる授業でした。

ご来校いただきありがとうございました。

 

9月24日(火)4年生学年掲示板

 9月24日(火)4年生の学年掲示板の様子です。

 お手本になった子どもたちの自主学習ノートや理科で学習したヘチマの成長の様子がわかる資料が掲示されています。

 また、彫刻刀の見本が展示されておりますので、明日の学校公開の折に、手に取ってご確認ください。

9月20日(金)授業研究会

 9月20日(金)研究委員授業研究会を6年1組で行いました。

 国語「文章を推敲しよう」の単元で、よりよい文章のつくり方を学習しました。

9月13日(金)学校保健委員会

9月13日(金)に5年生と保護者の方々を対象にした学校保健委員会を開催しました。

「たばこと薬物の恐怖」について、学校薬剤師の先生に講義をいただきました。

9月12日(木)1・2年生の算数の学習の様子

9月12日(木)1・2年生の算数の学習の様子です。

1年生では、10の束と1の束を合わせるといくつになるのか練習問題を行っていました。

2年生では、両クラスとも、繰り上がりのあるたし算の筆算の学習を行っていました。