令和4年度以前学校ブログ

持久走大会

先月行われた持久走大会の様子です。どの学年の子供たちも、一生懸命に走る様子が見られました。

当日の交通整理にご協力くださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

1・2年生 生活科見学

9月20日(木)生活科見学で、子ども動物自然公園に行ってきました。一年生と二年生合同で見学しました。

なかよしコーナーでは、モルモットやうさぎとのふれあいを体験しました。

 

園内では、縦割り班で行動しました。2年生は1年生をリードしてあげることができました!!

 

 

朝から曇っており、天気に不安がありました。天気予報通り、お昼に小雨が少しの間降りましたが、すぐに止み、無事に全行程を終えることができました。気温も運動するには丁度良く、過ごしやすい気候でした。

 

 

 

5年生 一学期の行事と2学期の行事予定

 

算数の少人数指導の様子です。暑さに負けず、皆真剣に頑張っています。

 

 

お茶会と調理実習の様子です。調理実習では、青菜と卵をゆでました。

 

 

家庭科では、ポケットティシュケースを作りました。

二学期にも沢山の行事が予定されています。暑い日が続きますが、体調に気を付けて子供達と頑張っていきたいと思います。

 

 

六年生 一学期の行事

 

球技大会の様子です。練習に一生懸命取り組み、試合でその成果を発揮しようと頑張っていました。

 

 

社会の「古代からのメッセージ」では、土器や埼玉から出土した遺物にふれました。

 

 

茶道教室の様子です。礼儀作法について学びました。

 

三年生 一学期の行事

 

一枚目の写真は、リコーダー講習会の様子です。初めてのリコーダーに戸惑いながらも、興味津々でした。

二枚目は校外学習の様子です。

三枚目は交通安全教室の様子です。登下校だけではなく、放課後遊びに行く時も、交通ルールに従って、安全に行動しようという意識が高まりました。

暑い日が続きます。熱中症に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

 

四年生 一学期行事

 

6月7日(木)に、吉見浄水場と中部環境センター、利根大堰、6月15日(金)に埼玉県中央広域消防本部見学に行ってきました。社会科で学習したものを実際に見たり、聞いたり、実験したりして、より学習を深めることができました。また、施設の方のお話を一生懸命メモしたり、たくさん質問したりする姿も見られ、充実した見学となりました。

 保護者の皆様には、準備等で大変お世話になり、ありがとうございました。

 

一年生 一学期の行事 

一年生が一学期に参加した行事です。

 

一枚目は、交通安全教室です。「標識の色が、信号の色と似ている。」と感想がでました。

二枚目は、生活科の「公園へ行こう」の学習で、あじさい公園に行きました。楽しそうにおにごっこをしました。

三枚目は、歯磨き教室の様子です。6歳臼歯は虫歯になりやすいので、しっかり磨くことが重要だと勉強しました。

暑い日が続きますが、体調に気をつけ、二学期に元気に登校してくるのをお待ちしております。

 

二年生 一学期の行事

 

一枚目は、着衣水泳の様子です。いつもと違う感覚に戸惑ったり、服を着て泳ぐことの難しさを感じたりしていました。

二~三枚目は、町探検の様子です。町にある色々な施設や、動植物の様子などを観察することができました。

 

二学期にも沢山の行事が予定されています。暑い日が続きますが体調に気を付けて夏休みを過ごして下さい。

 

運動会

先月26日に運動会が行われました。気候にも恵まれ、大きな怪我や事故もなく、無事に終えることができました。

 

保護者や地域の皆様、前日準備や当日の片付け等、ありがとうございました。

 

3年生 リコーダー講習会をしました

4月20日(金)4時間目、講師の先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。

様々な大きさのリコーダーを見せていただいたり、音を聴き比べたりして、リコーダーに興味をもっている様子が見られました。

初めて音を出すと、大きな割れたような音が響きましたが、「シャボン玉を吹くようにやさしく」というアドバイスを聞いてからは、きれいな音を響かせることができました。

最後に「ピタゴラスイッチ」のテーマ曲を演奏していただき、子どもたちは嬉しそうに聞き入っていました。

これから、きれいな曲が演奏できるよう、たくさん練習しましょう。