2016年9月の記事一覧

はなみずき俳句 夏の句

全校で年5回取り組んでいる「はなみずき俳句」の夏の句です。

優秀賞

 

今日は、優秀賞の表彰が校長室で行われました。どの子も嬉しそうに校長先生から賞状を受け取っていました。

 

学年の掲示板には、優良賞が掲示されています。

優良賞

     1年生              2年生

 

     3年生              4年生

 

       5年生            6年生

 

これからも季節を感じたままに短い言葉で表現して俳句づくりを楽しみましょう。

 

第58回北足立支部北部班発明創意くふう展及び児童生徒研究発表会

 

9月14日(水)、伊奈町総合センターにて、

第58回北足立支部北部班発明創意くふう展及び児童生徒研究発表会が行われました。

展示の部、発表の部ともに、生活が便利で楽しくなるような、

アイディア満載の作品が多くみられました。

発明創意くふう展に出展された作品は、1~4年生の昇降口前廊下に掲示してあります。

なお、発表の部で出展された作品は、家庭科室前廊下に掲示してあります。

赤二小のみなさんのたくさんの出品、ありがとうございました。

 

お別れです。

 

埼玉教員養成セミナー生として、1月から9か月にわたり、赤二小で学ばせていただき大変ありがとうございました。素晴らしい先生方からのご指導と、素直な子供達と学んだ経験を糧に、これから教員として赤二っ子のような立派な子供達を育てていけるよう、これからも勉強に励んでまいります。

 

陸上大会に向けて 3

 

本日は、リレー選手が安心して練習に取り組めるように、

デコボコしたトラックのコーナーを整えました。

他の学年の体育の授業でも、リレーの練習に取り組んでいます。

子どもたちが全力で取り組めるようにと、先生方が一踏み一踏み気持ちを込めました。

 

5年生 校外学習

 

5年生が社会科見学に行ってきました。

思い思いの模様にハンカチを染め、藍の伝統に触れることができました。

また、自動車工場の見学をし、最先端の技術を実際に見ることができました。

子どもたちは自分たちで見て、触れて、感じたことを、これからの社会科の学習に生かしていきます。

 

陸上大会に向けて 2

 

陸上大会での出場種目を決めるために、各種目の記録を測っています。

朝除草の時間に、6年生が砂場の砂を掘り起こしてくれました。

先生方がケガの無いように砂場の高さを整えていました。

 

9月の読み聞かせ

1年1組 「元気な仕立て屋さん」「しっぽのはたらき」「どろんこハリー」

 

1年2組 「やさいのおなか」「からすのパンやさん」「しょうぼうじどうしゃじぷた」

 

2年1組 「エバミナンダス」

2年2組 「よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし」

 

3年1組 「かげええほん」「ひともじえほん」

3年2組 日本昔話「ふしぎなたいこ」ろしあの昔話「アリョーヌシカとイワーヌシカ」

 

4年1組 「しっぽのはたらき」 

4年2組 「五つのパン」「いわしくん」

 

5年1組 「かわいそうなぞう」「こいぬがうまれるよ」

5年2組 「雷の落ちない村」「はなのすきなうし」

 

6年1組 「ともだち」

6年2組 「おおきな木」

 

新しい先生方です。

1-2 新学級担任です。

毎日笑顔で頑張っていきます!

 

2-2 教育実習生です。

陸上競技大会への練習では、リレーを担当します!

 

学生ボランティアです。

陸上競技大会への練習では、100Mを担当します。

 

インターンシップです。

6年生と一緒に勉強しています。

 

30周年を記念して校舎がきれいになりました。

 

30周年記念式典を控えて、夏休み中に屋上の「かがやけ笑顔」の看板をプロの方々に塗り直していただきました。以前から文字が薄くなって見づらいとご指摘があったので、30年の締めとなる今年、塗り替えをいたしました。正門側の雨どいと換気扇フードもかなり塗料が剥げて汚なくなっていましたので、塗り直しました。

 

夏休み学習DAY

 

夏休みが始まって間もなくの7/22に、1学期に習ったことを復習するための「学習DAY」が行われました。

子どもたちがたくさん参加していました。

 

朝除草

 

夏休み中に予定していた親子美化活動は雨のため中止となりました。草がたくさんあるので、朝の15分から20分を

全校除草タイムとして、子どもたちと教職員が力を合わせて草取りに取り組んでおります。

もちろん、一度では取り切れませんから、2週間かけてコツコツと草取りを続けています。1年生もびっくりするほどよく働いてくれました。草をとることに達成感を味あわせることができます。不思議なことに、けんかなどすることもなく力を合わせて草をとったり、片付けをしたりしています。

たかが草取りとは言えないほど、教育効果があります。すごいぞ、赤二っ子パワー||

 

第2回避難訓練 

 

大地震に備えて、様々な時間を想定した避難訓練を三3度行いました。

その中で本当の地震も起こりましたが、どの児童も迅速に落ち着いて自分の身を守ることができ、訓練が身になっている様子もうかがうことができました。

 

陸上大会に向けて

 

台風の影響で校庭に大きな水たまりができるようになりました。先生方が少しでも良いグランドコンデションで陸上大会練習に臨めるように整備していました。

 

算数チャレンジデイ

 

夏休み明けの8月31日の1時間目。全校算数チャレンジデイでした。

休みで少しエンジンがかかっていなかった様子で、たくさんの算数の問題を集中して取り組む子供たちの姿に感動させられました。問題を解くのに苦しむ姿に、教職員は心から応援のエールを送りました。

勉強は、つらさを乗り越えて身につくものだということを目の当たりにしました。