令和4年度以前学校ブログ
12月16日(金)5年生社会
12月16日(金)の5年2組社会科の学習の様子です。
昨日の自動車工場見学(リモート)のまとめとして社会科新聞を書いていました。
12月16日(金)3年生体育
12月16日(金)3年1組「体育」の学習の様子です。
跳び箱やゴム等を活用して、高く跳ぶことをめあてに、子どもたちは幅跳び運動に取り組んでいました。
12月16日(金)4年生国語
12月16日(金)4年2組「国語 感動を言葉に」という自分の詩をつくる学習の様子です。
今までの自分の出来事をもとに一人一人思いのこもった詩を書いていました。
5年生自動車工場リモート見学
12月15日(木)の5年生自動車工場リモート見学の様子です。
組み立てラインの様子など、教科書では学ぶことができないよう内容を学習することができました。
12月15日(木)4年生社会
12月15日(木)4年2組「社会」の学習の様子です。
学習のまとめとして「伊奈忠次ついての調べ学習発表会」を行いました。
児童用端末ソフトの「オクリンク」機能を活用してまとめ、大型テレビに映し出しながら発表できました。
12月15日(木)6年生社会
12月15日(木)の6年1組社会科の学習の様子です。
現在、大正時代の学習を行っています。
今回は、「生活や社会の変化」について学習しました。子どもたちは教科書や資料集を活用して、「大正時代に始まったもの」、「社会問題」、「起こった戦争」、「選挙権」等についてノートにまとめました。
授業の最後には、復習プリントを行い、学習内容の定着を確認しました。
12月15日(木)2年生図工
12月15日(木)2年2組図工の学習の様子です。
「たくさん写して」という教材で、歯ブラシやローラーを活用して、中学年からの版画につながる学習をしています。
図工室で、一人一人、自分が作った版をもとに工夫しながら色をつけていました。
12月14日(水)6年生体育
12月14日(水)6年1組体育の学習の様子です。
鉄棒で「ふとんほしブランコ」に挑戦していました。
友だちと声をかけ合ったり、補助をしたりしながら運動に取り組みました。
12月14日(水)2年生体育
12月14日(水)2年2組体育の学習の様子です。
支持でのまたぎ乗り・またぎ下りを行っていました。
腕支持感覚を身に付けるために大切な運動です。
子どもたちは先生の手本を見て、力一杯取り組んでいました。
12月13日(火)4年生書きぞめ
12月13日(火)4年2組「書きぞめ」の学習の様子です。
今日は、「文字のバランス」と「名前の書き方(位置)」に気を付けることをめあてに取り組みました。子どもたちは準備をスムーズに行い、1文字1文字丁寧に取り組んでいました。
12月9日(金)5年1組調理実習
12月9日(金)の5・6校時に5年1組が「ご飯と味噌汁の学習」で調理実習を行いました。
職員室の教職員もびっくりの美味しさでした。
12月9日(金)5年2組調理実習
12月9日(金)の1・2校時に5年2組が「ご飯と味噌汁」の学習で、調理実習を行いました。
どのグループも上手にできました、担任も美味しくいただきました。
12月8日(木)5年生大根の収穫
12月8日(木)の5年生総合的の学習の時間(はなみずき)の様子です。
9月9日(金)に植えた大根を、環境ボランティアの一瀬さんにご協力いただき収穫しました。
12月8日(木)2年生図工
12月8日(木)2年1組図工の学習の様子です。
「たくさん写して」という教材で、歯ブラシやローラーを活用して、中学年からの版画につながる学習をしています。
一人一人が工夫しながら作品を仕上げていました。
12月7日(水)5年生家庭科「だしのソムリエ」
12月7日(水)5年2組家庭科の学習の様子です。
調理実習の前に、3種類のだしをとりました。
だしによって、味が変わることに子どもたちは驚いていました。
12月7日(水)6年生租税教室
12月7日(水)3校時に6年を対象にした租税教室を行いました。
税金の大切さや税金は何に使われているかなどを市の職員の方に教えていただきました。
12月7日(水)校内持久走大会表彰
12月7日(水)のパワーアップタイムの時間に校内持久走大会の表彰を行いました。
1~4年生はリモート、5・6年生は体育館で参加し、校長先生が子どもたちへ賞状を授与しました。
12月6日(火)4年生書きぞめ
12月6日(火)4年2組「書きぞめ」の学習の様子です。
今年度の4年生の書きぞめは「なの花」です。
書きぞめの準備をスムーズに行い、1文字1文字丁寧に取り組んでいました。
12月5日(月)5年生理科
12月5日(月)3校時の5年1組理科の学習の様子です。
現在、「電流と電磁石」の学習を行っています。
今日は、コイルを使ってモーターを回す実験を行いました。
12月7日(月)読み聞かせ
本日の朝の活動は、今年最後の「読み聞かせ」でした。
今月も読み聞かせボランティアの方に来校していただき、学年の児童に合った本の読み聞かせをしていただきました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。